静かで飾らない日々の瞬間のなかに、コーヒーはいつもそっとそれぞれの人生を映し出します。『A Measure of Life: Coffee Moments from the Past Century』では、この1世紀のあいだに撮影された185枚のあらゆるコーヒーシーンの写真を1冊の写真集にまとめ、コーヒーというシンプルな日常の習慣が、世代を超えて朝の風景や会話、関係性、暮らしのリズムをどのように形づくってきたかをたどります。
編集はデザイナー兼キュレーターの
David Miró。そして、日本人アーティスト、
岩﨑淳によるまえがきを収録。
3つに分かれた章「Patience(静けさ)」「Pleasure(喜び)」「Bliss(至福)」を通して、キッチンやカフェ、キャンピングトレーラー、映画のセット、街角へと視線を運び、日常の中に潜む詩情を掬い上げています。
Saul Leiter、Dario Catellani、Sarah Blaisといった海外の著名写真家の作品から、名もなき作者による写真まで、幅広い作品を収録。David Bowie、Isabella Rossellini、Jim Jarmusch、David Lynch、Chloë Sevigny などの文化的アイコンも、ここではセレブとしてではなく、私たちと同じ“コーヒーを飲む人”として佇みます。
本書はプレミアムなHolmen紙を使用した織布装ハードカバー仕上げ。200ページ超のボリュームで、ゆっくりとページをめくり、長く味わえる一冊です。日本限定100冊に、岩﨑淳のまえがきを日本語で同封しています。
※本書は洋書となります。写真集のため文字数は少なめです。