Standart Japan 第30号発売:今号のテーマは「テクスチャ」

Standart Japan 第30号発売:今号のテーマは「テクスチャ」

以下では、アレルギーに配慮したインクルーシブなカフェのあり方、牛乳と植物性ミルクのテクスチャリングの違い、千葉ロッテマリーンズのピッチャーであり、超がつくほどコーヒーギークである廣畑敦也さんへのインタビューなど、今号の中身を一足先にご紹介します。

最新号の定期購読はこちらから

Standart Japan #29

  

 

フィリピン

7000 以上の島からなるフィリピン共和国では、生産、消費の両面でコーヒー文化の機運が高まっています。

Being the Boss

サイゴンの96B カフェ&ロースタリーで奮闘するタイダン。彼女が目指すのは、ベトナム産コーヒーがコーヒーシーンの最前線を歩む未来です。

ピーナッツ、乳製品、オーツ、、、あぁ危ない!

たとえ混雑時のカウンターであっても、牛乳とオーツミルクを間違えてはいけない理由はいくつもあります。

見過ごされるものたち:モダニティ

バルセロナに佇むバール、ラカミラが最良の選択にかける、高貴な追求の姿勢を味わいましましょう。

  

カネフォラ種から未来を見つめて

カネフォラ種に関する記事シリーズの第2 弾。カネフォラ種の秘める可能性は、私たちにどんな未来を見せてくれるのでしょうか。

Meet Your Producer

インドネシアで注目を集める生産者のひとり、ラニ・マヤサリに、インドネシア産コーヒーを片手に話を聞きました。

ラテアート、お手柔らかに

コーヒーとミルクが織りなす美しき“もつれ” に焦点を当てたフォトエッセイ。その偶然の美をご堪能あれ。

硝子の向こうに待つ柔らかさ

コーヒーには質感がありますが、それはカフェも同じ。趣向を凝らしたカフェ空間は、触覚を用いてこそ深く味わうことができます。

  

名前のレシピ

コーヒーショップのオーナーにとって最大の難関のひとつは、店の名前を決めること。( 店) 名は体を表します。

ミルキーな並行世界

牛乳と植物性ミルクのテクスチャリングの違いを、用語、歴史、「ニューノーマル」を交えながらご紹介します。

SHOUT!

Japan Coffee in Good Spirits 2018、2019 チャンピオンの図師聡さんが、コーヒーカクテルの質感についてもの申す。

  

Meet Your Guest

千葉ロッテマリーンズのピッチャー、廣畑敦也さんに、野球とコーヒー、投げることと淹れることの共通点をうかがいました。

レイキャビク

アイスランドの首都レイキャビクのコーヒー史とカフェ文化を調査すべく、カフェインをたっぷり補給して現場へと向かいました。