コーヒーと活字が出会う場所
Standartは、コーヒーにまつわるチャレンジングなテーマを扱いながら、個性溢れるアーティストと協業し、表紙から裏表紙までコーヒージャーナリズム満載でお届けします。定期購読すると、雑誌と一緒に世界トップクラスのロースターから豆が送られてきます。
毎号増刷なしの限定部数販売。Standartが読めるのはオフラインだけ。
コーヒーと活字が出会う場所
Standartは、コーヒーにまつわるチャレンジングなテーマを扱いながら、個性溢れるアーティストと協業し、表紙から裏表紙までコーヒージャーナリズム満載でお届けします。定期購読すると、雑誌と一緒に世界トップクラスのロースターから豆が送られてきます。
毎号増刷なしの限定部数販売。Standartが読めるのはオフラインだけ。
すべてのコーヒーラバーへ
Standartは誰もがおいしいコーヒーを楽しめる世の中になってほしいという願いからスタートしました。
2017、2018、2019年、そして2021年にベスト・コーヒー・マガジン賞を受賞したStandartは、多様で魅力溢れるコーヒーの世界を伝えるインディペンデント誌。選び抜かれた言葉と美しいデザインで、スペシャルティコーヒーの文化をお伝えします。
コーヒーをはじめとする各界のプロフェッショナルが綴る物語やエッセー、さらにはインタビューを毎号10篇以上掲載。そのひとつひとつを読めば、コーヒーという窓を通じて世界を旅するような感覚を味わえます。
最新号から定期購読を開始いただくか、トライアル購読でStandartがおすすめする号をお試しいただけます。
最新号の内容は?
第26号となる最新号のStandart Japanでは、「双方の顔が見える」コーヒーの世界を目指してインドネシア産コーヒーを日本に届ける大西雄季さんの物語、コーヒーの冷凍保存の真実、ドキュメンタリー映画『沈没家族』の監督・加納土さんへのインタビューなどを掲載。
近年急成長を遂げるネパールのスペシャルティコーヒー産業の現状を見た後は、世界最高峰のコーヒーツールの開発・設計を行うプロダクトデザイナーのダグラス・ウェバーさんのデザイン哲学に迫ります。
最新号では、シンガポールのスペシャルティコーヒーシーンを牽引する「Homeground Coffee Roasters」のコーヒーをお届けします。
購読者限定のコーヒー
Standart Japan第26号のサンプルコーヒーを提供してくれたのは、シンガポールのスペシャルティコーヒーシーンを牽引する「Homeground Coffee Roasters」。さらに今号では初の試みとして、2種類のサンプルコーヒーをご用意しています。Homeground Coffee Roastersが焙煎を手掛けたコロンビア産ウォッシュトかニカラグア産ウォッシュト、どちらのコーヒーが同封されているかは本誌が届いてからのお楽しみ。今号も特別なコーヒーの旅をお楽しみください。
世界トップクラスのコーヒーを毎号お届け
日本全国送料無料
3か月ごとに届くコーヒージャーナリズム
購読者限定のオンラインコミュニティへのアクセス
お得な割引
購読キャンセルはいつでもOK、キャンセル料なし
それとも、まずは試してみる?
Standartの読書体験がどんなものなのか、まずはお試しください! トライアル購読は、これまでにStandartがリリースした号の中で特にオススメの号(Standart Japan 25号)とトライアル購読限定のサンプルコーヒーをお届けするお試し購読です。かかる費用は送料のみ。まずは一度、Standartを手に取り、読んでみてもらえると嬉しいです。